こつぶっこのブログ

タマホームでの進行状況をあげます

タマホーム その9 一部変更合意書捺印と

こんにちは!こんばんは!


こつぶっこです。


無知なりに調べて、勉強して奮闘しながら無謀なマイホーム計画をしようとしてるリアルタイムのブログです。


少しでも参考になればと思っております。

暖かい目で読んでくださいますよう願います。


前回はローン審査もOKをもらいどんどん先に進めることになりました。

今回は一部変更合意書に捺印をして間取りと窓などが確定となりました。

これで建物の値段が確定となりました!

オプションも含め見積りが出たので載せようと思ったのですが写真を撮り忘れてました…。

次回に載せておきます!

一部変更合意書捺印後の図面がこちら!

外の水道の位置も


この時点までには決定しとかないといけないみたいです。


捺印作業もスムーズに終わったので

外壁のカラー決めをすることになりました。

3社から1社を選び2パターンまでは標準で無料となってるみたいです。

ごめんなさい…。

また写真撮り忘れてます…(笑)

これも次回には載せようと思います。

3社の中からは主宅はニチハの外壁を選ぶ予定です。(これは写真ありました!)

気になったのはこのカラーですね。

映り方のせいか実物は多少違った見え方してます。

外壁をどう2パターンを使うかも迷わなければならないところですよねー

その辺をざっくりと伝えて外壁パースを次回までに作ってもらえることになったのでお願いしてきました。

外壁のカラーが決まったら玄関ポーチ、玄関、SCもタイルになるのでそこのカラーも決めます。


後は窓のサッシもカラーが選べるみたいです。

撮り方下手くそすぎ(笑)

カラーバリエーションは5色ありました。

外壁のカラーに合わせるのが良いみたいですね。

次は屋根瓦です。

これも全然写真撮ってないです…

主宅はこのフラットタイプを採用する予定です。

因みに写真にある“高反射瓦”は新商品とまでは行かないですが新し目の製品らしいですよ!

日光を反射させるために屋根裏や室内に熱が溜まりにくいらしい!


次回は今回見た外壁等のカラー決めを含め

コーディネーターと建具などの打ち合わせに入る予定になりました。

外壁のパターンを決めるのって難しいですよね…

おしゃれにしたいがおしゃれに決まらない(笑)

アクセントにここに!って色を変えてもおしゃれにならない(笑)

主宅は縦にストライプ的なアクセントで色を何本か入れるつもりですが思うようにおしゃれにならない(笑)

何かアドバイスあれば教えてください!


今回はここまでです。

次回打ち合わせは月変わって9/6となります。

ちょっと先になりますが読んで頂いてる方々お待ちくださいませ。

タマホーム その8 図面最終確定手前

こんにちは!こんばんは!


こつぶっこです。


無知なりに調べて、勉強して奮闘しながら無謀なマイホーム計画をしようとしてるリアルタイムのブログです。


これから計画してる方々へ少しでも参考になればと思っております。

暖かい目で読んでくださいますよう願います。


さて今回ですが前回の続きでした。

…とその前に本審査の結果が出ておりました!

承認がおりました!

おめでとうございます!ありがとうございます!

頑張って計算しながら資金計画していきます!


続きですが図面最終確認を次回に確定させるとの段取りになりました。

捺印作業は次回に持ち越しです。

この2、3日で図面に不備がないか、追加はないか、修正がないかを穴が開くくらい図面をみて確認します。

訂正前の図面ですが見積りも含め載せておきますね。

画質悪くてすみません😅

確定図面はちゃんと撮りますね

80ptの使い道ですが

カップボード  45pt

ユニットバス  20pt

外壁シーリング 15pt

計       80pt

として使いました。

カップボードはキッチンの収納ですね。

コ型とニ型と選べるみたいです。


ユニットバスは標準2畳を2.5畳にサイズアップ


外壁シーリングは標準仕様よりも耐久性があるそうです。

この見積り書も確定次第ちゃんと撮り載せます(笑)

内容をさっと説明します。

標準仕様、散水栓を立水栓に変更

散水栓は地中に埋っている水道栓。

立水栓は腰下まで水道栓が延びている桶が付いる水道栓。


床下補強ですがピアノなど重量のあるものを置くならばしておいた方が良いとのことでした。

主はだいぶ大きめの本棚を置く予定。

本棚でも大きさにより補強をおすすめしてるそうです。

単価も低めなのでやっても良いかなと思います。

補強と言っても柱を1つ増やすくらいらしいですが…(笑)


今回はここまで。

次回打ち合わせは23日です。

また報告しますね!

質問等コメントからしてもらえれば返事させてもらいます。

ではまた!

タマホーム その7 標準建具、オプション仕様

こんにちは!こんばんは!

こつぶっこです。


無知なりに調べて、勉強して奮闘しながら無謀なマイホーム計画をしようとしてるリアルタイムのブログです。


少しでも参考になればと思っております。

暖かい目で読んでくださいますよう願います。


前回は土地のどこら辺に建物を建てるかを体感してきました。

今回の打ち合わせまでに審査結果が出てれば嬉しいな~って思ってたのですが…

まだでした(笑)

担当さんからは期待させる訳ではないですが今朝銀行から連絡があり感触は悪くないとのこと!

期待はしないでくださいね!って言われましたが期待してしまいます!(笑)


間取りの変更がこれ以上なければ設計士の方へ送り、色々な計算などをしてもらうそうです。

次回はこれの書類などに捺印したりの作業になるそうです。


ぼちぼち先に進めるように建具などの標準仕様やオプションの仕様カタログを貰ってきましたので貼っておきますね。


建具、フロア、階段等

大建工業からしか選べない仕様になってました。

どれかのシリーズ1つ決めないといけない仕様です。


バスルーム、キッチンなどの水回り仕様

バスルーム Panasonic

洗面台   LIXIL

トイレ   TOTO

キッチン  クリナップ

こちらも決まったメーカーでした。


玄関、サッシ等

こちらもLIXILだけでした。


複数メーカーから選べないのは残念でした…。

時期的なものなのかプランの仕様なのか…

結果的に希望してたメーカーもあったので良しとしておきます!


個人的にオプションの部分で気になったのがあったので値段を聞いてきましたので参考までに。

まず勝手口ですが標準仕様はテラスドアと言われる

こちらの感じになるそうで窓はFIXです。

窓が開けられないタイプで防犯用の格子はないそうで防犯を気にされるなら防犯ガラスなら出来るとのこと。

テラスドア 防犯ガラス 9000円

勝手口ドアに変更     18400円


玄関のシューズボックス

標準仕様 ニ型 

コ型に変更 33600円


玄関ドア 電気、電子鍵

カードキー変更  46000円

リモコンキー変更 69400円

基本は電池式らしく電気に変更で18000円

カードキーはドアに付いているボタンを押しカードキーをかざすと解錠される。

リモコンキーはドアのボタンを押すだけで解錠される。

どちらも鍵を回す手間がなくなるので楽ですよね。

かざすことを手間と考えるならカードキーよりリモコンキー。

停電時は通常の鍵で解錠、施錠出来る。

電池式だと停電時でもカード、リモコン使用可能。

電池切れが心配される方は電気にしたほうが良しですね。


今回の打ち合わせはここまで。

先ほども書いた通り次回打ち合わせは間取り確定の捺印作業

また次回に報告しますね!

ではまた!